Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
終わり。 完結。 主に, 映画・小説などの最後に記す語。
(1)律令制の租税の一。 大化の改新の際, 田の調と戸ごとの調を定めたが, 大宝令・養老令では唐制にならって男子のみに負担を限り, 絹・絁(アシギヌ)・糸・綿・鉄・魚介類など諸国の産物を中央に納めさせた。 九~一〇世紀に崩壊。 みつぎ。
(1)貢納された物。
〔「み」は接頭語。 中世末期頃まで「みつき」〕
欠けているところや不十分なところを補って完全なものにすること。
完全にやりとげること。
すべて終わること。
売りつくすこと。