Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
捺染(ナツセン)法の一。 いったん無地染めにした布や糸の一部分に抜色剤を含む糊(ノリ)を印捺し, 蒸気処理で脱色すること。 脱色と同時に他の色を染めることもある。 ぬきぞめ。
(1)色や香りがしみこむこと。 色をつけること。 また, そのもの。
(1)除き去ること。 省くこと。
〔動詞上一段活用〕
(1)液体が, 繊維の間や物の割れ目をつたって広がる。 《染・浸・滲》「インクが~・みる紙」「雨が壁に~・みる」「汗の~・みたハンカチ」
特に目立つこと。 また, そのような場所。
着物や衣服をほどいたときに抜き取った縫い糸。
魚などの内臓を抜くこと。 また, 内臓を抜いた魚など。