Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
小麦粉を塩水で練って薄くのばし, 細長く切ったものをゆでた食品。 切り麦。 うんどん。
「うどん(饂飩)」に同じ。
〔中国語〕
「ひも(紐)」の転。
(1)物をくくったり, 結んだり, しばりつけたりする細長いもの。 糸より太く, 綱より細いものをいう。 ひぼ。
〔「こんどん」とも〕
[脚注の使い方] ^ a b c d e “倹飩式”. 建築用語集. 東建コーポレーション. 2022-20閲覧。 ^ a b “倹飩(式)”. ラフジュ工房. 2022-20閲覧。 ^ a b “慳貪箱・倹飩箱”. 精選版 日本国語大辞典. 2022-20閲覧。 ^ a b c
(1)着物や羽織の胸の部分につける紐。 付け紐。 むねひも。