Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
⇒ しろうすよう(白薄様)
(1)白い薄手の鳥の子紙。 白い薄様の紙。 しらうすよう。
〔形容詞「薄(ウス)し」の語幹から〕
イネ科の大形多年草。 山野の荒地に群生する。 葉は叢生(ソウセイ)し, 長い線形で縁がざらつく。 秋, 約1.5メートルの花茎を出し, 尾花(オバナ)といわれる花穂をつける。 花穂には多数の細長い枝があって, 白色または帯紫色の長毛のある小穂がつく。 古くは葉で屋根をふいた。 十五夜の月見に飾る。 秋の七草の一。 カヤ。 ﹝季﹞秋。
いろいろである・こと(さま)。 さまざま。 種々。
それぞれ異なっていること。 いろいろであるさま。 種々。
自分に恩恵・利益を与えてくれる人や物の名に付けて, 感謝の気持ちを表す。
※一※ (名)