Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〔形容詞「薄(ウス)し」の語幹から〕
イネ科の大形多年草。 山野の荒地に群生する。 葉は叢生(ソウセイ)し, 長い線形で縁がざらつく。 秋, 約1.5メートルの花茎を出し, 尾花(オバナ)といわれる花穂をつける。 花穂には多数の細長い枝があって, 白色または帯紫色の長毛のある小穂がつく。 古くは葉で屋根をふいた。 十五夜の月見に飾る。 秋の七草の一。 カヤ。 ﹝季﹞秋。
塗ったものがはげること。 また, はげたあと。
表面が薄い膜のようにはげてとれること。 また, はがしとること。
※一※ (動ガ五[四])
そぐ。
剥(ハ)がれてとれること。 また, 剥がしてとること。
表面が薄い膜のようにはがれておちること。