Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
とまる夜の回数を数えるのに用いる。
終航、売却。 壱岐丸終航から宗谷丸就航までの代船、夏季限定運航。 亜庭丸 対馬丸代船として建造。1927年12月8日就航、1945年6月20日終航。転属先の青函航路で同年8月10日空襲沈没。 宗谷丸 壱岐丸代船として建造。1932年12月22日就航、1945年8月24日終航。戦後は青函航路に転属。
艦船が潮待ちや事故などのため, 港内や沖合に, 一時的に停泊すること。
(旅先などで)泊まること。
よそに泊まること。
一晩泊まること。
⇒ とめる(止・留)
船が碇(イカリ)をおろしてとまること。 ふながかり。