Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〔博士家(ハカセケ)のヲコト点の四隅の点を左下から右回りに続けて読むと「てにをは」となることからの名称〕
(1)
(1)歌舞伎の劇場で, 観客席を貫いて舞台に連なる道。 俳優が舞台にかかる通路であり, また舞台の一部として使用される。 下手(シモテ)寄りの常設のものを本花道, 上手(カミテ)寄りに設けるものは現在は仮設で, 仮花道という。
⇒ まおす(動サ四)
先行の事柄に対し後続の事柄が, 反対・対立の関係にあることを表す語。 ところが。
〔動詞「食(ハ)む」の連用形から〕
〔「はみ(食)」と同源〕