Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
〔「さくつけ」とも〕
「さかづくり」に同じ。
(1)
〔動詞「付ける」の連用形から〕
⇒ ずく(接尾)
〔動詞五[四]段型活用。 動詞「付く」の転〕
〔七種の材料を用いたことから, 七福神にちなんで命名したという〕
(1)キジ・ニワトリなどキジ科の成熟した雄の, 足の後ろ側にある角質の突起物。 攻撃に使われる。