Ngôn ngữ
Không có dữ liệu
Thông báo
Không có thông báo mới
姓氏の一。
上総(カズサ)の古名。
水の量。 みずかさ。
(1)人口や産業が特定の地域に集中しすぎている・こと(さま)。
花の蜜腺(ミツセン)から分泌する甘い液汁。
⇒ みんぶしょう(民部省)
(1)〔薩摩守平忠度(タイラノタダノリ)の名を「ただ乗り」にかけていう〕
狂言の一。 旅の僧が, 渡しで, 「薩摩守忠度(タダノリ)」と秀句を言って無賃で川を渡ろうとはかるが, 言い損なって失敗するというもの。